河内長野市の養護老人ホーム・デイサービス・ケアプランセンター

ふれあいの丘

お問い合わせ

サービスのご案内地域包括支援センターについて

地域包括支援センターについて

地域包括支援センターとは・・・

福祉・保健、介護などでお困りの際・・・

地域包括支援センターってどんなところ??

-高齢者のみなさんを支えます-

地域包括支援センターってどんなところ??

高齢者のみなさんが住み慣れた地域でいつまでも自分らしく安心して生活できるように、心身の健康の保持や保健・福祉・医療の向上、生活の安定のために必要な援助や支援をする施設です。
保健師・主任介護支援専門員・社会福祉士・介護支援専門員が協力して高齢者やその家族の相談をお受けします。

地域包括支援センターの業務内容

地域包括支援センターでは主に5つの業務を行なっています

5認知症初期集中支援

おれんじチーム-サポート医と連絡し早期発見、早期対応に努め、認知症の本人とその家族の支援を行なっています-

知っておきたい認知症のキホン

「認知症」ってどんな病気?

「認知症」とは、さまざまな原因で脳の細胞の働きが悪くなることによって、記憶・判断能力の障害などが起こり、意識障害はないものの社会生活や対人関係に支障が出ている状態(およそ6か月以上継続)をいいます。

予防方法は?

早期発見と早期治療によって、高い治療効果が期待できます。認知症の早期発見・早期治療につなげるために、自分自身や家族・同僚、友人など周りの人について「もしかして認知症では…」と思われる症状に気付いたら、一人で悩まず、かかりつけの医師・医療機関(もの忘れ外来)・地域包括支援センター等に相談しましょう。

家族や周囲など、どうすればいいの?

認知症の人は誰より一番不安で感情面はとても繊細です。あたたかく見守り適切な援助を受ければ、自分で出来ることも増えていくと思われます。認知症という病気を理解して、さりげなく自然でやさしいサポートを心がけましょう。

認知症への取り組みとして

地域包括支援センターでは、認知症の方がいきいきと安心して暮らせるまちづくりを行なっています。各種相談業務の他、認知症サポーター養成講座など 様々な活動を行ない、認知症の正しい理解をしてもらえるよう啓発を行なっています。

お問い合わせ先

住所:河内長野市上田町155-5 ふれあいの丘内 中部地域包括支援センター
電話:0721-55-3451
ご利用日時:月~金曜日 午前9:00~午後5:30 土曜日 午前9:00~午後5:30(日曜・祝日、年末年始を除く)
メール:chiiki@naganozaidan.jp

サービスのご案内

入居・施設の利用をご検討中の皆さまに

グループ施設のご案内

長野社会福祉事業財団 グループ施設をご案内します

運営財団 : 社団法人長野社会福祉事業財団

スリーハートの丘

〒586-0034 大阪府河内長野市上田町155-5
TEL.0721-65-1818 FAX.0721-68-8294

@Nagano Social Welfare Foundation 2017. 当サイトの画像・文章等の無断使用・複製はお断りしております。


page top