こんにちは!ふれあい農園レポーターです!
ここ数日、春を通り越して早くも初夏の陽気ですね!☀️
農園の野菜たちも、元気いっぱいの太陽を浴びてぐんぐん成長していますよ~!
前回のレポートで大きな葉っぱをお見せしたイチゴの苗には、なんと可憐な白いお花が咲き始めました!
真ん中の黄色い部分が、あの甘~い赤いイチゴになるんですね!想像するだけでワクワクしちゃいます♪ ぷっくりと実ってくれる日が待ち遠しいです!
そして、こちらの鮮やかな赤いお花もイチゴの苗なんです!🍓
「ローズベリー・レッド」という品種で、その名の通り、小さなバラのような赤い花がとっても華やか!長い期間収穫を楽しめるそうなので、こちらもとっても楽しみです☆彡
少し前まではまだちょっぴり寂しかったウスイエンドウも、見違えるほど青々と茂ってきました!
いつの間にか小さなサヤも顔を出しているんですよ!🌱👀
まだ平たいサヤが、これから丸い実をぷっくり膨らませていくのが楽しみですね😋
大きな葉っぱがぐんぐん育っているロマネスコも発見!
あれ?よく見ると…
お客様のモンシロチョウがいらっしゃいました!
白い羽がひらひら、キャベツと間違えちゃったのかな?(笑)
ますます賑やかになっていくふれあい農園。
収穫の春はもうすぐそこまで来ています♪
入口の八重桜も見頃です🌸